[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
商品説明 名称 火の国5種のウィンナーセット(馬肉使用) 内容量 火の国ウィンナー5種 ・プレーン8本 260g ・あらびき8本 260g ・高菜4本 130g ・レモン4本 130g ・ピリ辛軟骨4本 130g ※写真は盛り付け一例です。
上記セット以外は入っておりませんのでご注意ください 賞味期限製造日より90日 保存方法冷凍 製造者 桜屋 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
(1) 自治体におまかせ 南小国町を応援いただき心よりお礼申し上げます。
南小国町は人口約4,000人程度の小さな町です。
小さな町だからこそ町民一人ひとりの意見を反映させ、誰もが笑顔で安心して暮らせる町づくりを目指しています。
小さな町のため、歳出予算の規模が小さく、寄附金の使途を限定すると、様々な状況に合わせて寄附金を活用する事が困難になってしまいます。
寄附金使途の指定をしたいというご意見も寄せられていますが、より有効的に寄附金を活用させていただくために、「自治体おまかせ」一択とさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄付確認後2ヵ月以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。
【熊本名物「馬肉」使用、食卓を彩る5種のウィンナー】 熊本名物の「馬肉」に豚肉、鶏肉を味、食感を最大限活かす為の「黄金比率」で作られたウィンナー5種(計28本)。
様々な料理に合う「プレーン」、そのままパリッと食べたい「あらびき」、お酒の当てに嬉しい「ピリ辛軟骨」ほか、熊本名物の「高菜」や「宇城レモン」をブレンド変わり種も。
バラエティに富んだ、ウィンナー5種の食べ比べ、是非お試しください! [提供元]桜屋 ■熊本名物「馬肉」 熊本県は日本一位の馬肉産地であり、同時に馬肉の消費量も全国TOPです。
馬肉は「桜肉(さくらにく)」とも呼ばれ、400年以上も前から重要な蛋白源として重用されてきました。
日本では、主に熊本県や福島県、長野県などでそのまま刺身として食べたり(馬刺し)、郷土料理として供されることで知られています(なんこ鍋などの鍋料理等)。
最近は、物流の進化によって、鮮度が殆ど変わらない状態での「冷凍流通」が基本となり、全国どこでも美味しい馬刺しや馬肉が食べれる様になりました。
良くTV等で等で見られる「サラブレッド(軽種馬)」という品種の馬ではなく、体重800kg〜1tの馬(重種馬)が、肉用として飼育されています。
日本在来種は、頭数が少なく、殆どはカナダから空輸され日本で一定期間肥育を行われ。
その後、皆様の元へ届きます。
【配送期日について】 謝礼品が手元に届くまで最大1ヶ月程度、お時間を頂く場合がございます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承の程、お願い致します。
※通常、入金確認後10日前後で発送 ※配送除外日 12月25日〜1月15日
楽天で購入10,000円(税込み)